2021年1月22日の相場状況まとめ

こんにちは!
ほくちゃん(@hokublo)です。
1月22日の相場状況まとめました!それではみていきましょう(*’▽’)
今日の株式市場
22日の日経平均は、反落して前日比-125.41円安の28,631.45円で終えました。
前日の米国市場
NYダウ:-12.37(-0.04)
NASDAQ:+73.67(+0.55%)
S&P500:+1.22(+0.03%)
前日のアメリカ市場は主要3指数ともに続伸して寄り付きましたが、ご祝儀モードは長くは続かず、現実を直視するような慎重モードに。
NASDAQとS&P500は何とか高値更新継続するも、NYダウは引け間際に前日比マイナス圏に下落し高値更新とはならず!
引き続きGAFA銘柄、情報技術が堅調な動きを継続しました。
国内市場
21日に大幅反発した反動もあって、利益確定の売りに押され、寄り付きは176.66円安でスタート。
イギリスのタイムズ紙が東京オリンピックはどうも中止する方向らしいよと報じた影響からか、一時229円安まで下落しましたが、そもそもみんな本当にやれるの?と期待しておらず、また押し目買いも入り下げ幅は限定的となりました(;’∀’)笑
引き続きの高値警戒、週末要因、さらには来週の決算発表を控え、終始手控えモードといった感じでしたね。
マザーズは下落してスタートしましたが、NASDAQの高値更新の影響も受けて0.64%上昇して引けました。
日経平均
28,631.45円
(前日比-125.41円/-0.44%)
TOPIX
1,856.64p
(前日比:-4.00p/-0.21%)
マザーズ
1,292.11p
(前日比+8.26p/+0.64%)
※p=point

東証一部売買代金
2兆3734億8800万円
(前日比:-1220億2900万円)
東証一部出来高
12億1752万株
(前日比:+2億1075万)
投資主体別売買動向
★1月21日更新
※2021年1月第2週(1月12日~1月15日)
個人:+537億7844万1000円の買越し
海外投資家:+2614億414万4000円の買越し
(毎週木曜日、JPXより公表)
まだまだ海外投資家は買越しています。強気ですね!
個人もこの上昇には乗らなくてはと不安ながらも買越していますね^^
空売り比率
38.0%(+3.1%)
(価格規制あり:31.3% / 価格規制なし:6.7%)
※JPX 空売り集計データより引用
恐怖指数
日経VI指数:21.20%(-0.36)
米国VIX指数:21.32%(-0.26)
日銀のETF買い状況
今日は買い入れはありませんでした。
業種別騰落率ランキング
郵船、商船三井、川崎汽船などが揃って上昇した海運業、その他製品、東京電力を筆頭に各種電力会社がこぞって上昇、レノバも追随した電気・ガス業含む11業種が値上がり。
鉱業、鉄鋼など22業種が値下がり。倉庫運輸は6日連続値下がり。
(世界株価より引用 https://nikkei225jp.com/nikkei/gyoushu.php)
本日の活況銘柄
バルミューダ大人気ですね!本日の値幅は実に1400円なり!
連日上昇のパナソニック。強いですね~。
レーティングも引き上げられてさらなる高みを目指すのか!?
エヌ・ピー・シーはみずほ証券が保有割合増加でまだまだ人気継続か?
米国メーカから部品受注で量産開始発表の曙ブレーキ工業。
日用品事業の売却報道で資生堂が上昇。
好決算を受けアルペンが急浮上。
直近IPOのオーケーエムも大陽線。
(株探より引用 https://kabutan.jp/warning/?mode=2_9)

まとめ
一週間お疲れ様でした!
今週は大統領就任式などイベントも多く、やや不安定な地合いでしたね。
高値を警戒する売り方と、強気継続の買い方が攻防している・・・そんな相場でしたね!
インバースの買い残も徐々に解消され、踏み上げ相場も一段落となるのでしょうか。
来週は日米共に決算発表が本格化します!
押し目を見つけて買いに行こうと意気込んでいるほくちゃんです^^
それではまた来週~~!
株式投資等の売買につきましては、自己責任にて行なってください。
当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ブログのコンテンツについて、できる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
念の為、掲載情報については各Webサイトにて最新情報をご確認ください。
-
前の記事
2021年1月21日の相場状況まとめ 2021.01.21
-
次の記事
2021年1月25日の相場状況まとめ 2021.01.25