2021年1月27日の相場状況まとめ

こんにちは!
ほくちゃん(@hokublo)です。
1月27日の相場状況まとめました!それではみていきましょ~(^^)/
今日の株式市場
27日の日経平均は、前日比円+89.03円高の28,635.21円で終えました。
前日の米国市場
NYダウ:-22.96(-0.07%)
NASDAQ:-9.93(-0.07%)
S&P500:-5.74(-0.15%)
26日のアメリカ市場は寄り前に発表された、Johnson&Johnsonやゼネラル・エレクトリックの好決算を受け、3指数とも上昇して寄り付いていました。
ほくちゃんが大切にあたためていたビヨンドミートはなんと31%も一気に上昇!
と喜びも束の間、主要ハイテク企業の決算を控え、様子見、手控えムードでいまいちパッとしない軟調な地合いとなりました。
引け後にはマイクロソフトが決算発表を行い、時間外取引で一時4%超上昇したようです。
今夜が楽しみですね^^♪
国内市場
本日の日経は前日比+119.16円高でスタート。
国際通貨基金(IMF)が世界経済見通を発表し、日本のGDPの成長見通しを3.1%に上方修正した事で、一時208円高まで上昇。
しかしながら連日続く高値警戒で、押し目は拾うけど上値を追うのはちょっとねー といった空気が漂い、こまめに利益確定といった雰囲気でした。
後場も今晩発表されるFOMCの結果と、各企業の決算を見届けてから考えましょうか~と、おなじみの様子見ムード。
全体的な流れとしては、低位株や出遅れ銘柄に買いが集まり、上昇を牽引していた主力銘柄に利益確定の動きがみられました。
日経平均
28,635.21円
(前日比:+89.03円/+0.31%)
TOPIX
1,860.07p
(前日比:+12.07p/+0.65%)
マザーズ
1,275.83p
(前日比:+5.33p/+0.42%)
※p=point

東証一部売買代金
2兆6188億7900万円
(前日比:+3058億2800万円)
東証一部出来高
11億5958万株
(前日比:+8897万)
投資主体別売買動向
★1月21日更新
※2021年1月第2週(1月12日~1月15日)
個人:+537億7844万1000円の買越し
海外投資家:+2614億414万4000円の買越し
まだまだ海外投資家は買越しています。強気ですね!
個人もこの上昇には乗らなくてはと不安ながらも買越していますね^^
(毎週木曜日、JPXより公表)
空売り比率
37.1%(-4.2%)
(価格規制あり:31.1% / 価格規制なし:6.0%)
※JPX 空売り集計データより引用
恐怖指数
日経VI指数:22.31%(-0.51)
米国VIX指数:23.02%(-0.17)
日銀のETF買い状況
本日も買い入れは無し
業種別騰落率ランキング
不動産テック企業に注目が集まり、値上がり率トップは不動産業。
電気機器、食料品など23業種が値上がり。
景気敏感の海運、鉄鋼、など10業種が値下がり。
(世界株価より引用 https://nikkei225jp.com/nikkei/gyoushu.php)
本日の活況銘柄
ワクチン関連でおなじみのツインバード。
上ヒゲ陰線出現でそろそろ一服でしょうか。
さすがに高くなりすぎたか、エムスリー。
モルガン・スタンレーが投信判断格下げで-5.43%の下落。
田辺三菱製薬とのライセンス契約締結で飛んできたファーマフーズ!
昨日、子会社のキャノン電子の上方修正を受け親会社のキャノンが上昇!
そして本日キャノン電子はサプライズ決算を発表☆
好決算にも関わらず、材料出尽くしでマクアケが急落。
ここで一服バルミューダ。
テレビ報道の影響で人気化したワクチン関連のJCRファーマなどが活況です。
(株探より引用 https://kabutan.jp/warning/?mode=2_9)

まとめ
本日、米市場ではアップル、テスラ、フェイスブックなどの決算発表が行われます。
昨日引け後に発表されたマイクロソフトは好決算でしたが、どうなるでしょうか?
そして日本時間28日4:00にはFOMCの声明発表もありますね。
おそらくサプライズはないと思いますが、気は抜けませんね。
日本では明日130社の決算発表があります!
それでは明日もはりきって稼ぎましょう(/・ω・)/
株式投資等の売買につきましては、自己責任にて行なってください。
当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ブログのコンテンツについて、できる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
念の為、掲載情報については各Webサイトにて最新情報をご確認ください。
-
前の記事
2021年1月26日の相場状況まとめ 2021.01.26
-
次の記事
2021年1月28日の相場状況まとめ 2021.01.28