2021年2月18日の相場状況まとめ


こんにちは!
ほくちゃん(@hokublo)です。
2月18日の相場状況まとめました!それではみていきましょ~(●´∀`●)
今日の株式市場
18日の日経平均は、前日比-56.10円安の30,236.09円と小幅続落して終えました。
前日の米国市場
NYダウ:+90.27(+0.29%)
NASDAQ:-82.00(-0.58%)
S&P500:-1.26(-0.03%)
2月17日の米国市場はNYダウが開始早々183ドル安まで下げ幅を拡大したものの、ウォーレン・バフェット率いる「バークシャー・ハサウェイ」がベライゾンとシェブロンの株式を取得した事が明らかになり、一時120ドル高まで回復。
3日続伸、最高値更新して終えました。
ハイテク株主体のNASDAQは金利上昇の影響を受け、2日連続下落。
S&P500はほぼ前日と変わらず終了しました。
国内市場
2月18日の日経平均は19.79円高で寄り付きスタート。
開始早々268円高まで上げ幅を拡大するも、開始10分後には利益確定の売りに押され下げ幅を拡大。
後場に入っても、春節明けの上海市場が下落している事などを受け、手控えムードが広がりました。
前場にTOPIXが0.5%超下落したにも関わらず、日銀の買い入れがないとの観測が浮上し、ハイテク株を中心に売りが増え、一段安となりました。
東証一部の騰落銘柄数は値上り:406銘柄、値下がり:1713銘柄となんとも冴えない状況の中、ファーストリテイリングは前日比+4700円(4.58%)と大幅上昇。
ファストリ一銘柄だけで、日経に+170円程寄与しました(;´・ω・)
日経平均
30,236.09円
(前日比-56.10円/-0.19%)
TOPIX
1,941.91p
(前日比:-19.58p/-1.00%)
マザーズ
1,272.67p
(前日比:-21.82.p/-1.69%)
※p=point

東証一部売買代金
2兆7670億3500万円
(前日比:+1184億2300万円)
東証一部出来高
15億7991万株
(前日比:+2億839万株)
投資主体別売買動向
★2月18日更新(NEW!!)
※2021年2月第2週(2月8日~2月12日)
個人:-4303億925万円の売り越し
海外投資家:+3451億5863万円の買い越し
(毎週木曜日、JPXより公表)
海外勢が2週連続買い越してましたね。
日経の強い上昇も理由が付きます。
空売り比率
38.7%(-0.4%)
(価格規制あり:31.6% / 価格規制なし:7.1%)
※JPX 空売り集計データより引用
恐怖指数
日経VI指数:23.23%(-0.4%)
米国VIX指数:21.50%(-0.04%)
日銀のETF買い状況
買い入れ無し
業種別騰落率ランキング
出遅れ空輸業が3連騰で回復の兆しを見せていますね。
値上がりは3業種のみ。
これまで上昇していた、証券業、金融業が売られて値下がり上位。
30業種が値下がり。
(世界株価より引用 https://nikkei225jp.com/nikkei/gyoushu.php)
本日の活況銘柄
値上がり銘柄
本日マザーズに新規上場したアクシージア。初値は公開価格を41%上回る2051円。
アフターコロナの筆頭空輸のANA、JALが本日も上昇。
暗号通貨関連のマネパG、GMOフィナンシャルが上昇。
リミックスポイントが本日もストップ高。
高水準の自社株買い発表でアドウェイズが17%超の上昇。
値下がり銘柄
本日上場のアクシージアに資金が流れたか、4日ぶり反落のQDレーザー。
12連騰中のマネックスG。さすがにここまでか・・・?!
(株探より引用 https://kabutan.jp/warning/?mode=2_9)

まとめ
今日はファストリ一強の一日といった感じでしたね。
日経平均株価改め、ファストリ株価指数に改名したらどうでしょうか?( ;ᵕ; )
明日は週末金曜日。
勢いをなくした印象を受けますが、果たしてどんな相場となるのでしょうか。
それではまた明日~!
株式投資等の売買につきましては、自己責任にて行なってください。
当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ブログのコンテンツについて、できる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
念の為、掲載情報については各Webサイトにて最新情報をご確認ください。
-
前の記事
2021年2月17日の相場状況まとめ 2021.02.17
-
次の記事
2021年2月19日の相場状況まとめ 2021.02.19