2021年4月26日の相場状況まとめ


こんにちは!
ほくちゃん(@hokublo)です。
4月26日の相場状況まとめました!それではみていきましょう(*´ω`)
今日の株式市場
26日の日経平均は、前日比+105.60円高の29,126.23円と反発して取引を終えました。
前週(金曜日)の米国市場
NYダウ:+227.59(+0.67%)
NASDAQ:+198.40(+1.44%)
S&P500:+45.19(+1.09%)
前日に報道されたバイデン大統領による富裕層に対するキャピタルゲイン税増税計画を受けて、前日3指数ともに下落しましたが、そもそも大統領就任前からバイデン大統領の公約に含まれていたこともあり、また、共和党などの反対で、成立には多くの修正を伴い実現性が低いとの見方が広がり、市場は過剰反応を避け、今後の展開を見守りたいとの姿勢に落ち着き「買い優勢」の展開となりました。
国内市場
日経平均
29,126.23円
(前日比:+105.60円/+0.36%)
TOPIX
1,918.15p
(前日比:+3.17p/+0.17%)
マザーズ
1,220.52p
(前日比:+8.29/+0.68%)
(※p=point)
前週末のアメリカ市場が3指数そろって上昇したことを受け、前日比+74.86円高で寄り付きスタートしました。
寄り後すぐにマイナス圏に転じる場面もありましたが、下げ幅を3桁に拡大したところで押し目買いが入り、急速に値を戻しました。
台湾、韓国など、アジア市場の上昇を手がかりに買いが優勢となり、前日比+200円超まで上昇する場面もありましたが、その後は伸び悩みながらも堅調に推移し取引を終えました。
※東証一部の値上がり銘柄:942銘柄、値下がり銘柄:1139銘柄。

東証一部売買代金
2兆874億100万円(前日比:+829億9200万円)
東証一部出来高
9億7477万株(前日比:+1976万株)
投資主体別売買動向
(毎週木曜日、JPXより公表)
空売り比率
41.9%(+0.3%)
[ 価格規制あり:33.3% / 価格規制なし:8.6% ]
※JPX 空売り集計データより引用
恐怖指数
日経VI指数:20.00% 19.89%(-0.11%)
米国VIX指数:18.71% 17.33%(-1.38%)
日銀のETF買い状況
買い入れ無し
業種別騰落率ランキング
空運業、陸運業、鉄鋼、海運業など22業種が値上がり。
医薬品、水産・農林業、倉庫・運輸関連業など11業種が値下がり。
(世界株価より引用 https://nikkei225jp.com/nikkei/gyoushu.php)
本日の活況銘柄
(株探より引用 https://kabutan.jp/warning/?mode=2_9)
値上がり銘柄
最終赤字が計画比で減少する見込みとなったANAが5%を超える上昇。
木材価格の上昇が思惑材料となっているホクシンが先週末に引き続き大幅続伸。
抗がん剤の有効性と安全性を評価する為第2相試験で初回投与を発表したシンバイオ製薬が9.32%の上昇。
値下がり銘柄
大幅増益着地となったエムスリーは、業績好調は織り込み済みで、強い売りに押され大幅下落。
直近IPO、ホウ素医薬品の開発・製造販売を手掛けるステラファーマは先週の急落に続き、本日も11.79%の大幅続落。
同じく直近IPO、マーケティングを提供するネオマーケティングが先週ストップ安からさらに13.11%の下落。
原発汚水処理関連のイメージワンがストップ安。

まとめ
IPO銘柄をはじめ、直近賑わいをみせていた銘柄群には手仕舞い売りが殺到し、いよいよ本格的な業績相場突入といった様相ですね!
ただ、日本電算やエムスリーのように「好決算なのに売られる銘柄」が目立ちます(;・∀・)
業績が良くても、すでに株価は高値であることから、割安でないとドカッと売られてしまう傾向にあるようですね。
好業績で売られてしまうのってちょっと切ないです><
明日は日銀金融政策決定会合の結果が公表されます。
引け後の黒田総裁の会見には要注目ですね!
それではまた明日~!
株式投資等の売買につきましては、自己責任にて行なってください。
当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ブログのコンテンツについて、できる限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
念の為、掲載情報については各Webサイトにて最新情報をご確認ください。
-
前の記事
2021年4月23日の相場状況まとめ 2021.04.23
-
次の記事
2021年4月27日の相場状況まとめ 2021.04.27